東京たい焼きめぐり【ひいらぎ】恵比寿
恵比寿駅西口 たい焼きひいらぎ
“一匹 30分、時間をかけて焼き上げるこだわりのたい焼きでございます” の看板。
30分か~、でも買わない訳にはいかないよね~
中をのぞくと職人さんが一匹ずつガチャガチャと焼いているわけではなく、たっくさん一斉に焼いています。
30分、ここで待つわけではなく、今食べる分、持ち帰る分、頼んだらすぐ出てきました。
そしてここでも売っていました, あんこ!
たい焼きを食べて、好みのあんこだったら買って帰ろう!
まずはたい焼き!! あんこどっさりです。
美味しいです!
焼いているところを覗いた感じでは私の好きな薄皮パリパリではなさそうだな、と思っていたのですが、外側カリカリ、中はふんわりのいいバランス。
あんこもつぶたっぷり、薄味ではない、甘すぎない、これもまたバランスのいい甘さ。
私のたい焼きベスト5を脅かす美味しさです。
池袋 福義のたい焼きがなんとなく以前と違ってきてしまっているような気がするので、
ん~交代!、ベスト5入り決定かな。
そして、こんなのもありました。
たい焼きソフト
買う前に見たときは、まったく魅かれませんでしたが、食べた後に見ると、なんとなく納得。
あうかも。 なんでなんでしょう、あんこと皮の感じが他のたい焼きよりソフトクリームにあうような気がします。
皮が薄皮パリパリ、というよりもう少し厚めなカリカリ、という感じだからでしょうか。
もちろんあんこも買って帰りました。
翌日は小倉トースト!!
ベッドの中で、あー 朝食は小倉トースト!と思えば寝起きもいいはずです。
ひいらぎ情報
住所: 渋谷区恵比寿アーバンハウス1F
値段: たいやき一匹150円
自家製あん 400円
体重 たい焼き 一匹120g
勝手にたい焼き ベスト5
(現在 私が食べたことのある中で)
麻布十番 浪花家総本店
人形町 柳屋
四谷 わかば
江戸川橋 浪花家
恵比寿 ひいらぎ