大好きなキャラクターをワイヤーで作って、お部屋に飾ってみませんか。ワイヤークラフトで作った壁飾りなら軽いので、フックで壁に大きな穴をあけたくない、そんな空間にもピッタリ。簡単に飾れて、玄関や廊下などがすぐにおしゃれな空間に。
ワイヤークラフトで作るキャラクター
ワイヤークラフトで作ったキャラクター
ガーランド
*ムーミンの小さなガーランド
クッキーを作るためではなく、ワイヤークラフトのために買ったムーミンのクッキーの型。これで作ったのはこの小さなガーランドです。
キャラクターは目や鼻を作るのが難しいですが、こんなシルエット風なら簡単!。
ムーミンの身長3.5センチのミニサイズです。

ムーミンのガーランド
壁飾り
*赤いヒールとジジ
こちらは大きなサイズ。
せっかくワイヤークラフトで作るので、リボンとしっぽにカールを入れてみました。
A3サイズの大きさですが、とっても軽いので、ピンだけで飾れます。
*ゆらゆらトトロ
これもおおきなA3サイズ。
これは壁に貼り付けず、スタンドに引っ掛けてゆらゆらと。
*しましまねこ マイキー
これは小さい10センチ。
壁を歩くしましま・・・ねこ。
可愛くない、というよりやや怖い、といった第一印象。でも、忘れられない、なんか気になる、、そんなこわかわいいキャラクター。

マイキー
しましまにガラス絵の具を塗ってみました。
コーヒーフィルター
なんとなくほっこりするコーヒーフィルターたちです。
スヌーピーのフィルターホルダー にっこり版

スヌーピーのコーヒーフィルター
好きなキャラクターが、自分の部屋に飾ってあるのはとっても楽しい気分ですよね。それも自分の好きな表情、好きなポーズならなおさらです!
sutdio popoではトトロのペンスタンドや、スヌーピーのレターラックなど作り方の動画があるので参考にしてみてくださいね。
***トトロのペンスタンドの作り方***
【ワイヤークラフト】スヌーピーのレターラック|ワイヤーで作るキャラクター雑貨
***スヌーピーのレターラックの作り方***